Entries
2007.01/21 [Sun]
ナナの習性?
今日はゆっくり過ごそうと思っていたのに、やっぱり1日中バタバタしてなかなかゆっくりする時間は取れませんでした
でも少し早めにワンたちの散歩に行って、帰宅後ナナのシャンプー
ナナのシャンプーはアリスとは違った意味で大変!
ナナはシャンプーもドライヤーもブラシも大嫌いなので、かなり抵抗するため、誰かに押さえてもらわないとなかなか思うようにできません
だからいつも2人がかりです。
コートが少ないので乾かすのは早いんですけどね^^;
シャンプーの後は部屋中を走り回って、カーテンや壁に体をこすり付けたり・・・何年たってもこの習性は変わらないですね~
変わらないといえば、掃除機に向かって吠えるのも…
もう何百回となく経験しているにもかかわらず、相変わらず吠えます
(ちなみにアリスは吠えませんが、掃除機のあとをついて歩くので結構邪魔です^^;)
しつけの本には毎日繰り返していれば慣れて吠えなくなると書いてあったような気がしますが、6年経った今でも飽きずに(?)吠えています。
そういうところは本当に頑固な性格のようです!
嫌いなものは嫌い、これから先もずっとこんな状態が続くのでしょうかねぇ・・・

今日のお散歩、公園の芝は育成中♪

でも少し早めにワンたちの散歩に行って、帰宅後ナナのシャンプー

ナナのシャンプーはアリスとは違った意味で大変!
ナナはシャンプーもドライヤーもブラシも大嫌いなので、かなり抵抗するため、誰かに押さえてもらわないとなかなか思うようにできません

だからいつも2人がかりです。
コートが少ないので乾かすのは早いんですけどね^^;
シャンプーの後は部屋中を走り回って、カーテンや壁に体をこすり付けたり・・・何年たってもこの習性は変わらないですね~
変わらないといえば、掃除機に向かって吠えるのも…
もう何百回となく経験しているにもかかわらず、相変わらず吠えます

(ちなみにアリスは吠えませんが、掃除機のあとをついて歩くので結構邪魔です^^;)
しつけの本には毎日繰り返していれば慣れて吠えなくなると書いてあったような気がしますが、6年経った今でも飽きずに(?)吠えています。
そういうところは本当に頑固な性格のようです!
嫌いなものは嫌い、これから先もずっとこんな状態が続くのでしょうかねぇ・・・

今日のお散歩、公園の芝は育成中♪
スポンサーサイト
そうするってぇと。。。
ナナちゃんは吠えるだけ??ぎゅうは掃除機に食いかかって行きます。。。だからどうしても掃除をしたい時はぎゅうを誰かに連れ出してもらうんです。。。とほほ。。。
シャンプー後のダカダカ走りもいまだにやってます。
うん。ナナちゃんとぎゅうは似てるかも。
オモチャも自分じゃ取り戻せないしね。。。